Column / Blog
家づくりコラム・ブログ
-
新玉ねぎを食べて血液サラサラ!
初めまして。東広島店、営業アシスタントの田中です。気候の良い5月はもうすぐ終わり、広島県もそろそろ梅雨入り間近ですが、皆さんは休日はどのようにお過ごしでしょうか。私の趣味は、実家の畑でいろいろな野菜や果物を育てることで、休日はもっぱらその作業をしています。気分転換にもなり、運動にもなり、今の季節の外での作業はとても気持ちが良いです。 先日は、新玉ねぎの収穫をしました。 去年の9月に種をまいて育苗、定植し、収穫できるまでの大きさになるまで9か月間・・・。玉ねぎは、手間と時間がかなりかかる野菜なんです。ですので、収穫の時はいつも、小さな種をここまで大きく育ててくれた大地の力はすごいなあと感心し、大地の恵みに感謝していただいています。 私のおすすめの新玉ねぎの食べ方をご紹介します。①玉ねぎの皮を剥いて、上と下を切っておく。②下の部分を上にし、切り込みを入れてバターをのせる。③ラップをふんわりかけ、500ワットの電子レンジで5分。④お醤油を適量まわしかけ、粉末パセリを散らして出来上がりです。 これが超簡単おすすめ調理方法で、玉ねぎの味を堪能できて、本当に美味しいです。何個でも食べられますよ。皆さんも新玉ねぎを購入されたら、是非作ってみてください。
-
G7広島サミット2023の一方で
皆さん、初めまして、こんにちは!営業アシスタントの上田です(*'ω'*)5月も後半になり、暑さと湿気がさらに上がってきてますね(汗)天気の移り変わりもこれから多くなると思うので、外に出かける際には天気予報をチェックするのをお忘れなくっ(`・ω・´) さて、3日間にも及ぶG7広島サミットが無事終了し、警備体制も解かれましたね~広島の職場にいたスタッフ曰く、サミット開催の間はいつもの車や人が通っている賑やかな情景とは違い、シーンと...警備員さんもいっぱいで緊張感のある雰囲気だった、とのことでした!(; ・`д・´) 一方、東広島にいた私はというと...のんびりと犬と戯れておりました(*'ω'*)ウチで飼っている柴犬のクゥちゃんです!女の子ながらもしっかりと家を守ってくれる番犬で帰宅した時にはすぐに走って飛びついてくるのが可愛らしいですね(*'▽')(わがままなところが玉にきずですが・・・笑) もうすぐ10歳になりますが、まだまだ元気に駆け回っています!世間では色々なことがありますが、私とクゥちゃんはこれからも変わらず健康に気を付けて楽しく生きていこうと思う今日この頃でした~
-
はじめてのハウステンボス
こんにちは!アフターの大本です! GW中に長崎へ行きました~!念願のハウステンボス☆ GWということもあり人は多かったですが、朝イチで入場し、乗りたいアトラクションは並ばずいけました!(笑)お昼の風景は花がとても綺麗で、夜になるとイルミネーションが綺麗でした(^^♪ ⇩アンブレラストリート ⇩観覧車からの夜景久しぶりに観覧車に乗りましたが、落ちたらどうしようとソワソワ(笑) この日は午後からあいにくの雨でしたが、GW限定の打ち上げ花火も無事見ることが出来ました☆ 朝から夜まで遊び続け、大満足の旅行でした(*^▽^*)
-
4年ぶりの波佐見陶器まつり!
こんにちは!広報の古巣です!GWに長崎県の『波佐見陶器まつり』に行ってきました! 今回の目的はマルヒロの食器をGETすること!マルヒロは中川政七商店などで売られており、大量に買うのは気が引ける食器なのですが…波佐見陶器まつりならガレッジセールでB級品が40~70%OFFで買えてしまうのです!4年ぶりのガレッジセール…楽しすぎてレジ袋が2枚必要な程買わせていただきました!(´∀`*)ウフフ ガレッジセールの次はマルヒロA級品が販売されているHIROPPAへ!Instagramで気になっていたブロックマグのキーホルダーをGET!( ;∀;)HIROPPAにはキッチンカーが並んでおり美味しいものを食べながら自然とアートを楽しんでいる人でいっぱいでした♪ マルヒロの後は近所の窯元を歩いて巡ります。食器を作成している工房に入れるうえに職人さんが対応をしてくださるので工場や職人さん好きな私は大興奮!!(*´Д`) どこの窯元も食器が安いのはもちろんなのですが…食べ物のクオリティが高すぎる!!だんだん食器よりも食べ物の誘惑に負けてしまい佐世保バーガー&コーラを購入!!野菜もお肉もソースも美味しい~!!(゜∀゜)あっさりしていてこれなら2個食べられます! やきもの公園にある本会場にも行ったのですが人が多すぎて撮影どころではありませんでした(;´Д`) 窯焼きピッツァが色んな場所で販売されていたので来年は食器購入は控えめにして窯焼きピッツァ巡りをしたいと思います! 毎年GWに開催される『波佐見陶器まつり』皆さんも行ってみてくださいね♪
-
ゴールデンウイークいかがでしたか!?
皆さんこんにちは♪総務の徳森です。皆さんは今年のゴールデンウイーク、どのようにお過ごしになられましたか??今年は海外に行かれた方も多いのではないでしょうか。私は、残念ながら遠出しない連休となりました(>_
-
やっぱり猫しか勝たん...!
皆さん、こんにちは!広報担当の尾山です。 突然ですが、皆さんは休日アウトドア派ですか?インドア派ですか?私の場合、休日はどちらかというとインドア派ですが、最近は積極的に外に出て気分転換をするようにしています(^^♪ 先日も気分転換に外に出ようと思い母とショッピングに行きましたがその時に最近できた広島ゲートパークが気になりさっそく行ってみました! 私と母が一目散に向かったのが猫カフェです♪ できたばかりだけあってとっても並んでいました...!私も母も猫好きなので始終猫ちゃんたちにデレデレに(笑) しかも今回入ったタイミングが良く猫ちゃんたちのご飯タイムも見ることができました! みんなすごい勢いで食べていてとっても可愛かったです(笑)また、次に行くときもご飯タイムを狙っていこうかと計画しています(^^)/
-
カワイイがあふれる山崎八幡宮!
こんにちは!広報の古巣です!山口県にふらっとドライブに出かけた際、素敵な神社を発見したのでご紹介させていただきます! 山口県周南市にある山崎八幡宮。1300年以上の歴史を持ち、主祭神は応神天皇。配祀神は神功皇后と宗像三女神!!永源山の麓に鎮座し、山道の先には工業地帯が広がっています。境内から工業地帯までまっすぐ伸びる山道は圧巻!!拝殿から吹き抜ける風が工業地帯に広がり「これ絶対ご利益があるやつ~!」と感動!(゜∀゜) 拝殿にたどり着くと祝詞が聞こえ、幸せのお裾分けをしていただいた気持ちに♪参拝後ものんびり境内を歩きたくなり、意味もなくウロウロ…。色々な場所に「花」があり、目も心も癒されます(´∀`*)ホッ 裏にも神様が祀られていることに気が付き、お稲荷様に手を合わせていると…なんと山から神の声が聞こえてきました( ゜д゜)ハッ! モフモフな猫神様。お顔つきが神々しいです。奥には黒猫神様も現れ、猫好きの私は大興奮!(ΦωΦ) 猫神様に別れを告げた後、御朱印を見に行ったのですが月替わり御朱印のデザインに胸を撃ち抜かれました!!(*´Д`)ムムム…これは毎月集めたくなる可愛さ!!山崎八幡宮の「八」が鳥の形なのも可愛い~!( *´艸`)桜が可愛い4月限定御朱印を受け取る際、神主さんから「おしるこサンド」をいただきました★ありがたや…ありがたや…( ˘ω˘ ) 御朱印が可愛くて、花に癒されて、神主さんも優しくて、ご利益も感じられる山崎八幡宮!GWに足を運ばれてはどうでしょうか?(´∀`*)
-
旅行先で美味しいラーメンに出会いました!
こんにちは!アフターの大本です! 先日休みを利用して、茨城へ旅行に行きました。飛行機で羽田まで行き、そこからレンタカーで移動したのですが…渋滞が当たり前のように…都会の皆さんは毎日大変だなあと尊敬の念…(^_^;) 無事茨城へたどり着き、必ず食べると決めていた筑波ラーメンを♪ 写真は辛そうに見えますが、まったく辛くないです!(笑)ドライトマトでオレンジ色の鶏白湯スープがまろやかで美味しい…!飲み干しそうになるくらいの美味しさでした。 閉店間際なのに10名ほど並んでおり、るるぶにも大きく掲載されている人気店です!近所にあると常連になってしまいそう…(笑) 「はりけんラーメン本店」さん。ご馳走様でした♪茨城、とてものどかで良いところでした。
-
行ってきました!いちご狩り♪
皆さんこんにちは!総務の徳森です(^^)4月とはいえ、暖かかったり寒かったりですが、皆さん体調を崩されたりはしていませんか?お天気が良く綺麗に咲いた花々を見ると、それだけで日々の疲れが消えますよね…♪先日、子供達の大好きな「いちご」を好きなだけ食べられる【いちご狩り】に行ってきました!!子供たちが赤ちゃんの頃からのお友達4家族で行ってきました(^^)/母4人子供8人!今までもみんなでみかん狩りやリンゴ狩り、いちご狩りに行った事はありますが、今回は新しくOpenした安佐北区の「西坂農園」さんに行ってきました。「西村キャンプ場」で紹介されているのを見て、行ってみたい!!とOpenを心待ちにしていました(^^)遠くが見えないくらいの、とーっても広いハウスに色々な種類のイチゴがたくさん!!とっても粒がおおきくて...甘い♪♪小学生チームはテンション爆上がりで食べるペースが速すぎ…開始から15分くらいでおなかいっぱいだと…(笑)中学生チームは色々種類を楽しみながら満喫していました。本当におなかいっぱいになる位、美味しいいちごを満喫した後、西坂農園さんから車で約12分の近さの「安佐動物園」で閉園までしっかり遊びました(^^)皆さんも是非行ってみて下さいね!
-
社員のみなさんとお花見バーベキューをしました!
皆さんこんにちは!広報担当の尾山です。 春だ~!春が大好きなので花粉で苦しんでいることも忘れて春の訪れに大喜びしています(笑) なにより桜が大好きなので歩く道歩く道に桜が咲いているのが嬉しくてしかたないです♪ そんな桜が満開になりだした頃に社員の皆さんとお花見バーベキューをしてきました! 日頃いっしょに仕事をしていても会話がなかなかできない方ともお話ができたり、知らなかったことまで教えていただけたりと話にも花が咲いてとっても楽しい時間になりました(^^♪ ちょうど桜が散る前にこうしてお花見ができて嬉しかったです!