Column / Blog
家づくりコラム・ブログ
-
オーナー様感謝祭2025を開催しました!
こんにちは!営業アシスタントの村上です(^^)/ 先日、江田島のUminos Spa & Resortで、いえとち本舗東広島店として初めての「オーナー様感謝祭2025」を開催いたしました!日頃の感謝の気持ちを込めて、これまでにお家を建てていただいたオーナー様をご招待し、自然いっぱいのロケーションで、夏を満喫できるイベントを行いました。 ◆BBQ◆ご家族ごとにお席をご用意し、BBQを楽しんでいただきました! 炭火の香ばしい香りに包まれながら、どのご家族も自然と会話がはずみ、笑顔でゆったりとした時間を過ごされている様子がとても印象的でした。 目の前の海をのんびり眺めながらのBBQは、日常から少し離れて、ご家族で穏やかな時間を楽しんでいただける、とても素敵なひとときとなりました。 ◆ワクワク縁日◆スーパーボールすくいや、わなげ、かたぬきなど、ちょっと懐かしい縁日コーナー。「もう一回やりたい!」何度も楽しそうに並ぶ子供たちの姿に、スタッフも思わず笑顔になりました(^^) ご家族みんなでスーパーボールすくいに挑戦!夢中になってすくう姿がとても微笑ましかったです。 輪投げに挑戦する子どもたちの真剣な表情がとても印象的でした。輪がうまく入るたびに歓声があがり、何度も挑戦する姿に周りも思わず応援したくなります。 輪投げビンゴに成功すると、お菓子のつかみ取りに挑戦!「あと1個入るかな?」と指先まで使って一生懸命掴む姿に、見守る大人たちも思わず笑顔に(^^) 細かい模様をそ~っと…真剣な表情で取り組む「かたぬき」コーナー。上手にかたちを抜けたときの達成感は格別!子どもはもちろん、大人たちも思わず童心にかえって楽しんでいました! ◆スイカ割イベント◆夏の定番「スイカ割り」に、たくさんのお子さまが挑戦!まわりからの声援を頼りに、一歩ずつ慎重に…そして思い切り一撃! 最後はみんなで甘くてみずみずしいスイカを味わいながら、笑顔いっぱいの時間になりました! 改めましてご参加いただいたオーナーの皆さま、暑い中イベントにご参加いただきまして誠にありがとうございました! 久しぶりにお会いできたオーナー様や、そしてご家族皆さまでご参加いただいた方々も多く私たちスタッフにとっても、再会のよろこびと新しい出会いに恵まれた、心温まる一日となりました。 「建てて終わり」ではなく、家を建てたあとも、気軽に相談できる存在として、これからも長く寄り添っていける関係を大切にしていきたいと考えています。そんな思いを改めて感じさせていただきました。 また皆さまとお会いできる日を、スタッフ一同楽しみにしています!
-
推しとせいくらべ★
こんにちは!アフターの大本です! 先日ピースウイング内にある、サッカーミュージアムに行きました!(試合がない日でも行ってしまうほどサッカー好きです)ここでは、サンフレッチェが誕生してからの歴史や、体験型のコンテンツもあり、子どもから大人まで幅広く楽しめることが出来ます♪ 私の推しの大迫選手と背比べしました(笑) やはりGKだけあってデカい!(背面のパネルは足元10センチ程あがってますが笑)ミュージアムを堪能したあとは、こちらもピースウイング内にあるお店の担々麺をいただきました♪おいしかった~♪♪ 選手のサインがたくさんあり、サッカー好きにはたまらん場所でした(*^-^*)
-
H様邸 上棟しました♪
皆さん、こんにちは!いえとち本舗東広島店です。 この度、お施主様のお家の上棟式を無事に完了いたしました。工程通りに順調に進み、無事に工事が進行できました(^^)/ 上棟式は、家づくりの大切な節目のひとつです。お施主様、そして関係者の皆様のご協力のおかげで、上棟式を無事に執り行えました! これからも安全第一で工事を進めてまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 スタッフブログでは引き続き施工の様子など随時更新予定!ぜひご覧ください♪
-
春のドライブ日和!
みなさんこんにちは!営業アシスタントの村上です(^^)/ やっと春がきましたね~ 暖かく心地いい気候の中、先日久しぶりにドライブに行ってまいりました! 目的地は・・・ 『K・Tダイナー』というアメリカンレストランです! 外観からすでにアメリカンを感じることができます( ゜Д゜)桜が丁度満開で、綺麗な写真を撮ることに成功(*^^)v 今回はステーキを注文! 外のテラス席だったので待ってる間少し肌寒かったですが、肉厚なステーキを食べ終わる頃には心も体もあたたかくなり、大満足でした♪ 自然に囲まれた場所にあるので、車で行くのをおすすめします。機会があれば、ぜひ一度行ってみてください!
-
夢の国に行ってきました♪
皆さん、こんにちは!やっと春の気温になりだしてうきうきしている広報担当の尾山です? 今回は少し前に行ったディズニーシーでの思い出を話そうと思います! 着いて早々私もいっしょに行った友人も誕生日が近かったということで誕生日のステッカー集めへ(^^♪ ステッカーは計4枚くらいエリアごとに集めましたがキャストさんによって書いてくれるフォントや絵が違って感動しました!さすが夢の国…! そして、もちろん新エリアと新アトラクションも行ってきました!いちばん乗りたかったピーターパンのチケットを取ることができ無事乗ることに成功✨ピーターパンからの最後の言葉に思わずうるっときました…(笑) また暖かくなった頃に行きたいな〜と計画中です(^^)/皆さんのオススメのアトラクションなどあればぜひ教えてください!
-
O様邸 上棟しました♪
皆さん、こんにちは!いえとち本舗東広島店です。 この度、お施主様のお家の上棟式を無事に完了いたしました。工程通りに順調に進み、無事に工事が進行できました(^^)/ 上棟式は、家づくりの大切な節目のひとつです。お施主様、そして関係者の皆様のご協力のおかげで、上棟式を無事に執り行えました! これからも安全第一で工事を進めてまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 スタッフブログでは引き続き施工の様子など随時更新予定!ぜひご覧ください♪
-
Jリーグ開幕★
皆さん、こんにちは!アフターの大本です(*^-^*) 先日、サンフレッチェ広島のJリーグ開幕戦に行ってきました♪両者譲らずの試合が続きましたが、サンフレッチェ広島が1点リード!そのまま逃げ切って勝利しました!(^^)! 当日はとても寒かったですが…来場者プレゼントのマフラーに助けられました(^_^;) 去年は惜しくも優勝を逃してしまったので、今年こそ優勝したサンフレッチェ広島が見られますように!!!
-
I様邸 上棟しました♪
皆さん、こんにちは!いえとち本舗東広島店です。 この度、お施主様のお家の上棟式を無事に完了いたしました。厳しい寒波の中での施工でしたが、天気にも恵まれ無事に工事が進行できました(^^)/ 上棟式は、家づくりの大切な節目のひとつです。お施主様、そして関係者の皆様のご協力のおかげで、上棟式を無事に執り行えました! これからも安全第一で工事を進めてまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 スタッフブログでは引き続き施工の様子など随時更新予定!ぜひご覧ください♪
-
I様邸 上棟しました♪
皆さん、こんにちは!いえとち本舗東広島店です。 この度、お施主様のお家の上棟式を無事に完了いたしました。前日が生憎の大雪で寒波の中での施工でしたが、無事に工事が進行できました(^^)/ 上棟式は、家づくりの大切な節目のひとつです。お施主様、そして関係者の皆様のご協力のおかげで、上棟式を無事に執り行えました! これからも安全第一で工事を進めてまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。スタッフブログでは引き続き施工の様子など随時更新予定!ぜひご覧ください♪
-
念願のジブリパーク!
みなさんこんにちは!営業アシスタントの村上です(^^)/ そしてご挨拶遅れましたが、新年明けましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いいたします。 さて、新年一発目のスタッフブログですが、今回は年明け早々に行った「ジブリパーク」のお話をしようと思います。 皆さま、「ジブリパーク」に行かれたことはありますか?私は初めて訪れたのですが、もうどこを見ても感動・感動・感動の嵐でした・・・( ゜Д゜) 特に私がお気に入りの場所を3選をご紹介します♪ まずは『ジブリの大倉庫』です。 ここは、ジブリ映画のキャラクターや風景を実際に見て楽しめる場所です。映画の裏側や、あの名シーンを身近に感じることができる素敵な展示がたくさんあります♪ 個人的には、千と千尋の神隠しのカオナシと写真を撮れたのがとても嬉しかったです・・・ここのエリアだけで2.3時間ぐらいは滞在しちゃいます(笑) そして2つ目は、『サツキとメイの家』です。 ここは皆さまお馴染みの「となりのトトロ」に登場するサツキとメイの家をリアルに再現した施設です。映画の中の空間をそのまま歩いて体験でき、家の中や庭、周囲の風景も細かく再現されています♪ ここも、映画に出てきたお家にそのまま入れちゃいます(゜Д゜;)本当に細かいところまで再現されていて、お家に帰ってからすぐに「となりのトトロ」をレンタルして見返しました(笑)そういう楽しみ方もありかもしれないですね♪ 最後に3つ目は、『ハウルの動く城』です。 映画「ハウルの動く城」は、私がジブリ作品の中で一番好きな作品です(*^^*)ここを楽しみに来たといっても過言ではない・・・!中の撮影はできないため、写真はないのですがもう、、最高でした・・・!!!個人的にはやっぱりハウルの部屋が一番感動しました。実際にハウルが寝ていたんだなと感じさせるような、リアリティがありました。 以上、私のお気に入り場所3選のご紹介でした♪まだまだ素敵なエリアはたくさんあるので、皆さまも機会があればぜひ行ってみてください(^^)/