Column / Blog
家づくりコラム・ブログ
- コラム・ブログ - スタッフブログ
- 海の恵み
スタッフブログ
海の恵み
皆さんご無沙汰してました。 施工管理の石崎でございます。 さてさて…先日の休日の事、久々に潮風に打たれてきました。 場所は廿日市木材港。 廿日市大橋を渡りきると直ぐにNAFCOがある信号を左折した奥辺り。 カルビーがありますよね。その東側には車が横付け出来る大きな波止があり、休日はファミリーから本格的な釣り師まで数多く集まってごった返しています。 私は敢えてさらに高くにある防波堤に上ってのんびりと。 邪魔もされずにボチボチやれます(^^)d てな訳でその日の収穫!キスにメバルにカサゴとベラ(^^) 最大25㎝から15㎝位までを確保!! カサゴって地方で呼び名が違ってて、我が故郷では「あらかぶ」、この辺では「ホゴ」ですよね。出世魚でもないのに面白い(笑) ベラは外道扱いだけど、実は美味しい魚なんです。表皮の滑りをしっかり粗塩と包丁で擦って鱗も綺麗に取ってから水洗いすると滑りも落ちやすい。 実はこの滑りが臭い匂いの原因…! 滑りを落としてからお腹を開きます。 メバルとカサゴは軟らかい魚なので直ぐに煮崩れちゃう。だからお腹を開かずにエラと内臓を取り去ります。 以下は即リリースですよね。 もっと大きくなって釣られてくれ~(>_<)で、しっかり下ごしらえして…キスは綺麗に開いて、ベラは三枚に卸して天婦羅に☆メバルとカサゴは煮付けに!!しっかり頂きました(*^^*) ちらし寿司はすし太郎、お吸い物は永谷園の松茸のお吸い物って事は内緒です…(笑) あ、錦糸卵は自家製ですよ! (天つゆもね!) さてさて、今日も海の恵みを有難う☆彡 美味しく頂きました!! って、これアップされてる頃はまた海に居るんですけどね(*'▽')笑 それではまた~現場でお会いしましょう!!