温泉津温泉『薬師湯』で右手の呪いを解く旅!|いえとち本舗東広島店のスタッフブログ|家づくりコラム・ブログ|いえとち本舗のイエテラス | 東広島・江田島・安芸高田で月4万円で叶う新築住宅

Column / Blog

家づくりコラム・ブログ

  1. HOME
  2. コラム・ブログ - スタッフブログ
  3. 温泉津温泉『薬師湯』で右手の呪いを解く旅!

スタッフブログ

温泉津温泉『薬師湯』で右手の呪いを解く旅!

こんにちは!広報の古巣です。

毎年冬になると何故か右手だけが手湿疹になる

不思議な現象がおこります…(;´・ω・)

そんな右手の呪いを解くために

島根県の薬師湯に行ってきました!

 

一般湯は大人600円で入浴できます♪

 

薬師湯は、温泉津にある世界遺産の温泉。

100%本物のかけ流し湯で温泉自然湧出!

効能は万病に効果があるそうで、

きっと右手の呪いも解けるはず!(゜∀゜)

 

妙好人 浅原才市の銅像!

 

狭い道を通り抜け、薬師湯の駐車場に到着。

そこで『妙好人 浅原才市』と書かれた銅像を発見!

つ…角が生えてる!!(;´Д`)

この世界観!温泉津温泉お気に入り決定です!

 

ひときわ目を引くレトロ調洋風建築物♪

 

ついに薬師湯に到着!建物の形が可愛い♪

番台でお店の方から利用する際の説明がありました。

本来、温泉はお湯に浸るだけで効果が得られるもの。

薬師湯は本物の温泉のため石鹸を使う必要がない。

ぜひ石鹸を使わず、本物の温泉を体感してほしい。

本物の温泉ってそういうものなのか~!(゜д゜)

と衝撃を受け、石鹸を使わず入ってみることに。

 

脱衣所に入ると注意書きが貼られていました。

コップ一杯の水を飲んでから入ること。

湯船に入って2~3分浸かったら、

いったん湯船から出て休み、暫くしてから、

再度入湯するようにすること。

ずっと入っていると湯あたり現象を起こすので

注意!と書いてあり、ビビる私…。(''Д'';)

 

コップの水を1杯どころか3杯飲み、いざ入浴!

かけ湯をしたら熱さにビックリ!

これは急に入ってはいけない温泉だ…。

ゆっくり湯船に入ると…なんだ!?

か…体がビリビリする~!!(゜Д゜;)

体内を電気が走るような感覚に襲われ

これが本物の温泉か~!!(*_*;)

初めは動揺したものの暫くするとお湯に慣れ

我の血管が喜んでいる~!とリラックス気分に。

淵にあふれ出た湯の花が美しい~♪

湯口をよく見ると…鯰!?

鯰の口から温泉が出るセンス良すぎます(´-`*)

 

1階で飲み物を購入して2階で休憩♪

 

レトロな休憩スペースが素敵すぎる!

 

温泉を堪能した後は2階の休憩スペースでまったり。

レトロな雰囲気がたまりません(*´ω`*)

 

風呂上がりに屋上ブランコが楽しめる♪

 

温泉津の町並みを屋上から堪能(ΦωΦ)

 

階には無料で飲めるコーヒーメーカーがあり、

コーヒーを飲みながら屋上で休憩が出来ました。

鳥の声をBGMに街並みを眺める至福のひと時。

外にいるのに体がホッカホカ!!

石鹸を使っていないのに

テカリ過ぎてちょっと恥ずかしいぐらい

顔がつやつやになりました(笑)

右手の呪いも痒みが収まり良い感じ♪(*´Д`)

 

日本温泉協会で最高評価の「オール5」を

取得しているのは中国・四国では薬師湯だけ!

皆様も薬師湯に是非行ってみてくださいね♪

 

 

°*.°*.°*.°*.°*.°*.°°*.°*.°*.°*.°*.°*.°

 

 

余談ですが…

薬師湯の周りには神社仏閣がたくさんありました!

 

龍御前神社 拝殿(ΦωΦ)

 

龍御前神社拝殿の背後にある山には本殿があり、

本殿のすぐ上にある巨石が

龍が大きく口をあけたように見えるそうです。

土曜日の夜には夜神楽が開催されるらしく

興味深々…!(ΦωΦ)

 

西楽寺の本堂にある彫刻(ΦωΦ)

 

見ていただきたいのがコチラ!

西楽寺の本堂にある彫刻です!

ちょっと悪そうなお顔が魅力的…!( *´艸`)

 

恵珖寺 仁王門(ΦωΦ)

 

恵珖寺の仁王門には素晴らしい彫刻の

毘沙門天様と増長天様が祀られていました。

仁王門を通る際には左右の隙間を

覗き込むのをお忘れなく…!|ω・)

 

その他にも神社仏閣がたくさん!

神社仏閣好きの方、薬師湯おススメです★